top of page

【認定PT監修】パーキンソン病の固縮リハビリ新常識!「筋肉のこわばり」を脳のタイミングのズレで治す

 パーキンソン病の四大症状の一つ、固縮(こしゅく)による「筋肉のこわばり」に悩んでいませんか?

 

 一般的なパーキンソン病 リハビリでストレッチだけをしても効果が薄いのは、固縮の根本が「硬い筋肉」ではなく「脳の指令のタイミングのズレ」にあるからです。

 

 この記事では、脳のタイミングを再調整し、固縮を改善するニューロトレーニング戦略を、専門家が解説します。

「知る」ことが回復の第一歩:
固縮はなぜストレッチだけでは治らないのか?

医学的アドバイス:
固縮の根本原因は「脳のタイミング」の遅れ

 固縮とは、関節を動かす際に持続的な抵抗(硬さ)を感じる状態です(カクカクとした抵抗=歯車様、均一な抵抗=鉛管様など)。

 原因は、ドーパミン不足による脳の「動きの指令システム(基底核)」の機能異常にあります。

 

 固縮の根本は、「動きを始める指令」や「リズム」といった脳のタイミングの遅れにあるため、硬くなった筋肉を伸ばすだけでは根本解決に至りません。

固縮が日常生活に与える影響(QOLの低下)

 固縮を放置すると、腕の振りの減少、前傾姿勢、小刻み歩行だけでなく、表情筋が硬くなる仮面様顔貌にも繋がり、パーキンソン病患者様の日常生活の質(QOL)を大きく低下させます。

 

 この悪循環を断つには、脳の「スイッチング能力」を改善することが重要です。

認定PTが提案!薬効と脳機能を統合する戦略

戦略1:薬が効いている「オン」の時間を逃さない

具体的な方法:

 

 薬物療法の効果を最大限に引き出すために、体が動きやすい「オン」の時間を逃さず集中的にトレーニングを行うことで、固縮の改善効果は飛躍的に高まります。

 

 特に、薬効が切れる前に症状が悪化する現象(ウェアリングオフ)がある方は、この「オン」の時間のリハビリの「質」を徹底的に追求する必要があります。

戦略2:外部キューを活用したニューロトレーニング

リハビリのアドバイス:

 

 パーキンソン病では、意識的な動作よりも、外部からのきっかけ(キュー)を使った無意識的な動作の方がスムーズになります。

 

 この特性を利用し、「リズム」や「目標」を脳に与える外部キューを活用したトレーニングを行います。

聴覚キューの活用(リズムでスイッチを入れる)

 メトロノームや音楽のリズムに合わせ、「歩幅を大きく」「腕を大きく振る」動作を練習します。

 

 単にリズムに合わせるだけでなく、「リズムに合わせて動作を大きく切り替える」という脳のスイッチング能力を鍛えます。

視覚キューの活用(目標で動作を起動する)

 床に貼った線や、目印をまたぐ練習をします。

 

 「目標」を明確にすることで、脳が自動的に動作を開始しやすくなる効果を利用し、すくみ足などの固縮による動作障害を軽減します。

関連書籍

岡庭豊:病気がみえる vol.7 脳・神経.第2版.株式会社メディックメディア.2021

まとめ:

諦めずに「トレーニング」を習慣にしましょう

ラクシオン代表小宮良太

認定PTからのメッセージ:

固縮は「脳が新しい動きを求めているサイン」

「どうせ硬いから…」と諦めないでください!

 

 固縮は、「脳が新しい動きを求めているサイン」でもあります。

 

 あなたに必要なのは、薬効と脳の学習を理解し、リズムと大きな動作に特化したニューロトレーニングを提供できる専門家です。「薬を飲むように」、リハビリを毎日の習慣にしましょう!

【体験受付中】固縮の原因を解析!リズムと動きの専門トレーニング

パーキンソン病の固縮リハビリで伸び悩んでいる方へ

 

 あなたの固縮の原因を解析し、リズムと動きを統合した専門トレーニングをご提案します。

 

 希望へつながる「最初の一歩」を力強くサポートします! Web予約受付中!

staff-60_1_edited.jpg

小宮 良太

執筆者:

​ラクシオン片麻痺専門トレーニングジム.代表

脳卒中認定理学療法士
大学病院、リハビリ病院、クリニック、訪問リハビリなど臨床経験15年以上
2022年4月より独立 ラクシオン開業 自費リハビリ横浜川崎

【パーキンソン病ギランバレー症候群にお悩みの方のための90分体験トレーニング】

 ▶90分体験コース受付中

 Web予約受付中!! 

【Web予約の流れ(簡単3ステップ)】

 ① ラクシオン公式HPへ

 ② HP内の「Web予約」ボタンをタップ

 ③ 「パーキンソン病ギランバレー症候群のための90分体験トレーニング」を選んで日時を決定し予約完了

コチラから▶▶▶https://x.gd/Pbljp

【ラクシオンのHPで詳細を】 

R-accion.公式HP▶▶▶ https://www.raccion.net 
 

ラクシオン.にお任せください 

「できない」を背負っている人を、ゼロに。

片麻痺トレーニングジム ラクシオン. 

〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-15-1 シャンボール本厚木1-A号室 (小田急線本厚木駅北口より徒歩5分)

 GoogleMap▶︎ https://maps.app.goo.gl/K85LugVEQq62C5U48 

 

#パーキンソン病 #ギランバレー症候群 #脊髄小脳変性症  #歩行 #リハビリ #ニューロトレーニング #自費リハ #自費リハ神奈川 #自費リハ東京  #本厚木 #Raccion
 

bottom of page