top of page
HandUPトレーニング

動かない
  私の手

60-70%

脳血管障害を発症した方のうち、麻痺の手が実用的な状態にまで回復できなかった方の割合60-70%

藤 原 俊 之: 脳 卒 中 片 麻 痺. 総 合 リ ハ35(11),1303- 1308,2007

麻痺専門トレーニングジム R-accion. (ラクシオン)
専門家である理学療法士として個別トレーニング提供します

これはあなたストーリー

This is your story about after STROKE.

 あのとき適切なアドバイスを受けていたら前向きな気持ちになれていたかもしれない

周りには常に現実を直視させようとする者ばかり

誰も未来への希望を持たせてくれることはなかった

希望は光であり生きる力の源

約束事ではないことは承知しているにも関わらず

 求めていること

自分の、自分では無くなってしまった体の一部を取り戻していくための方法

まずは前を向きたい、それから一歩を踏み出したい

手の麻痺が治りにくい理由

手指かす練習
圧倒的不足

手に麻痺が生じたサルの研究では、1日600回 手を動かすリハビリをさせて、手の機能が向上し、脳神経が再構築したとされています.​人間はサルと同じではありませんが、1日に600回以上の手を動かすリハビリの経験はありますか?

 Nudo,RJ:Use-dependent alterations of movement representations in primary motor cortex of adult squirrel monkey.1996

麻痺の手
麻痺の手

手の麻痺が治りにくい理由

麻痺によって
手指くなる

麻痺の多くの場合、無意識で指を硬くしてしまうことがあります。チカラが入ってしまいます。そうなっては動かしたくても動きませんよね.指を硬くしないためのトレーニングを経験したことがありますか?

 

「リラックスして、深呼吸して」と言われるだけではありませんか?​

指が硬くなってしまう現象には理由があります.

 

これを適切に解決するためのトレーニングが必要です.

HandUPトレーニング

ラクシオン.のトレーニングは筋力トレーニングだけではありません!!

Hand UPトレーニング

神経トレーニングプログラム 

手の再建のためだけのパーソナルトレーニング

​手指の再建のための高頻度トレーニング

マンツーマントレーニングで徹底的に麻痺の手に運動刺激を.

感覚障害にも積極的に行います

運動すれば感覚入力は増え、感覚が増すと運動の精度が向上します
​運動と感覚は表裏一体

​手指の再建のための体幹/脚トレーニング

手指の動きを理解し、全身の動きを評価・トレーニングできるのはラクシオン.だけです.

「歩けるから大丈夫!」と思っていませんか?
​隠れた体幹/脚の筋力低下や関節の硬さが、あなたの動きのクセが、あなたの手の麻痺の再建を妨げているかもしれない.

手をトレーニングする理由

「手を動かしたい」

それ以上理由必要ありません

HandUPトレーニング

麻痺に負ける気がないあなた
まずはHand UPトレーニングをご体験ください

麻痺の手再建プログラム 

  Hand UP トレーニング

さぁ、
​麻痺に立ち向かう一歩を

体験コース 90分
¥4,000-(税込)

​※ラクシオン.の公式LINE お友だち追加のページへ自動的に移動します
※ご興味を持たれた方のみ、お友だち登録ください

bottom of page