top of page

知ってる?食べたものが何時間、カラダに残っているか?



栄養について勉強中!!!



せっかくなので、シェアしていきます。



表題にあるように、


食べ物を口にして、


その後、その食べ物はカラダの中に、どのくらいの時間、


残っているのか?



私の体感は、


朝には全部出ていっている。


そんなイメージでした。



昨夜の消化がうまくいってなかったものが、


朝のトイレで確認されることもあるような気がしていました。



そんな認識でした。




というか、知っていましたか?


口から、肛門まで、




ずっと繋がっています。



東京から名古屋まで繋がっている東名高速道路のように。


景色や空気は異なるけど、ずっと繋がっているんです。



ま、それは置いておいて。



私たちは、口を通して食べ物を食べます。


歯で噛み砕き、


舌で味わい、


そして、食道へ送り込んでいく。



胃に到達します。


初めの消化です(厳密には消化は口の中から始めっているようですが)


胃酸です。


酸は毎日、2L分泌されるそうです。


2Lの胃酸って、、、


ちょっとペットボトルには溜めたくないですね、、、



そこでの消化は固体のもので、おおよそ3−6時間だそうです。


そして、胃酸でグチャグチャになってから



小腸へ運ばれていきます。


小腸では、ほとんどの栄養が吸収されていきます。


その後、大腸へ。



大腸は、小腸で摂取しきれなかった栄養素を吸収し、


排泄することが役割です。


大腸は、盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸、直腸と順に名前を変えていく、


シワシワのチューブです。


この大腸の


盲腸に食べ物が到達するのに、約5時間。


そこからさらに、


直腸に達するまでに


+24時間かかります。


つまり、


食べ物を摂取してから、直腸に達するまでに、


29時間!!!



全然、体感と違うジェねえか!!w



29時間後のパフォーマンスを考えて、


食べ物を食べる必要があるようです。



ちなみに、


直腸まで運ばれた栄養素のカス


出汁を取り切った奴らは、排泄されていきます。


食事を摂ると、


胃ー大腸反射と呼ばれる反射により、


便意を催すことがあるようです。


ご飯食べた直後に、


トイレ行きたくなるのは、これですね。。。。




また、栄養についての投稿をしていきますね!!



お読みいただき、ありがとうございました!!



「できない」を背負っている人を、ゼロに。

片麻痺専門トレーニングジム

ラクシオン.


神奈川県伊勢原市桜台1-38-2(伊勢原駅南口から徒歩6分)

📍ラクシオンの公式ホームページ

(こちら→) http://raccion.net

【 伊勢原 ラクシオン 】で検索を。


📍ラクシオンのSNS(Youtube,Insta,Facebook)、Podcastはこちらから。



閲覧数:41回0件のコメント

Comentarios


bottom of page