日も長くなり、
花粉が飛び交い、
冬から春への季節の変化を肌身に感じる季節となりました
日本では年度が変わり、
生活が変化するなど、さまざまな変化に脳が刺激を受けます
脳は普段と違うことに、大きく反応します
いつもと同じは、脳にとっては刺激的ではありません
刺激的な生活にしていきましょう!!
さて、本日は特典動画にもさせていただいている
「麻痺は治りますか?」の質問に答えたいと思います
たくさんの質問を受けますが、これが最も多い質問です
ですから、ハッキリ言います
【一度死んでしまった脳神経細胞はもう元に戻らない】
= 麻痺が治らない ではありません
麻痺は、運動麻痺を意味することが多いです
ここでも麻痺は運動麻痺を意味することとします
死んでしまった脳細胞はもう働くことができません
だから、その脳細胞が担っていた運動はもうできません
では、他の脳細胞が肩代わりしてくれたらどうでしょうか?
運動ができるようになる可能性がありますよね?
だって、まだ元気な脳細胞がたくさんありますから
私たちが歩けるようになったり、文字をかけたり、細かい手の作業ができるようになるまでに、どれくらいの月日をかけているか知っていますか?
赤ちゃんの状態からの発達を考えてみてください
・歩けるようになるのは、生まれてから11ヶ月以降
・歩きが安定するのは、15ヶ月以降
・クレヨンでなぐり描きができるようになるのは11ヶ月以降
・親指と人差し指でつまみ動作は11ヶ月以降
・スプーンやフォークをうまく使えるのは、36ヶ月以降
・折り紙ができるようなるのは48ヶ月以降
赤ちゃん毎に個人差はあるとはいえ、吸収力の非常に高い赤ちゃん、子供がこれだけの歳月をかけて、獲得しています
もちろん麻痺の改善が子供の発達と一緒ではありません
私が言いたいのは、脳が発達するには時間が必要であるということ
さらに、麻痺には関節が固くなってしまうことや、
発症が成人以降のために子供よりも体重が重く、必要な筋力が膨大であること
場合によっては、心臓病の合併症や、痛みを抱えている場合もあります
それらの場合、さらに時間を要してしまいそうですね、、、、
そこで、自分の胸に聞いてもらいたいのですが、
発症してから今は何ヶ月ですか?
その間、麻痺の手を動かし続けていましたか?
繰り返します
確かに死んでしまった脳細胞は元に戻りません
肩代わりしてくれる脳細胞を育てるために、
どれほど麻痺の手を動かし続けていますか?
方法がわからない
という方は、ぜひラクシオン.にお問い合わせください
ラクシオン.へご来店いただき、Hand UPトレーニングを受けてください
麻痺の手にとって本当の後遺症は、運動不足です
脳細胞を育て、身体機能を向上させたい方、
お待ちしています
自主トレロボットのリハンズもあります
専用グローブをつけているだけで効果があります
ご自宅でできます
麻痺でお困りの方
片麻痺専門トレーニングジム ラクシオン.にお任せください
Comments